SSブログ

別視点から見た紀宮さま一時金報道 [◆私見!!]

今日は、紀宮さまの一時金報道について、皇室という視点ではなく、別の視点で感じた違和感を書きます。

『紀宮さまへ1億5250万 皇室経済会議で一時金決定』
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051006/20051006a4160.html

『紀宮さまへの一時金の金額が多いか少ないか』っていうのは、正直私にはわかりません。
多いのならば満額にしなければいいし、少ないならば法改正すればいいですし。
紀宮さまにしてみれば、皇室の待遇から一般国民の身分へ、まるっきり環境が変わってしまうワケで……ある意味、金銭で割り切れるものでもないのかもしれない、とも思います。

皇室からは離れますが、この報道を別の視点から見てみると、ひっかかるのはこのセリフです。

『東京で一戸建ても買えない額は少ないのではないか』

皇室に関する一時金ということではなく、一般的な視点から、1億5000万という金額では一戸建ても買えない金額だとわかってるなら、だよ。
1億5000万が一般庶民にとってどれだけの金額なのか……てことくらい、どんなに価値観がグズグズのあんたたちにも想像がつくだろ?
首相から衆参両院の正副議長から財務相から会計検査院長までガン首そろえた会議でこんな意見が出るのなら、庶民が都内で一戸建てを買えるようにするための地価対策なり住宅購入援助なりを、なんでとっとと具体化させない?

つかね、報道もちゃんとそこに気づいて突っ込めよ。
報道も当該会議のメンバーも、そろいもそろって存在価値のないヤツらだなあ。
やるせないったらありゃしないよ。


nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 10

メイ

記者さん達のレベルの低下が気になります。
なんか、自分からギモンを持って取材してない感じ。
ブームに乗っかって好奇心だけで報道しているように感じます。
もうちょっと、冷静に。
こんな現象のみ!ではなく、その現象の裏に何があるのか?まで、考えて取材、報道して欲しいです。
by メイ (2005-10-07 23:34) 

まさ

・・・東京では1億半では一軒家買えないんですか???
たぶんコッチではマンションのワンフロアー買占めも出来るかと・・・
っということは、東京のヒトと九州のヒトとでは1億5000万という額の想像力がかなりズレてるってことですよね?
今更ながら気づかされました・・・
by まさ (2005-10-08 12:26) 

みみちゃん

みなさま、コメントありがとうございました!

> メイさん
nice! もありがとうございます。
そうですね……話題集めのためとしか思えない報道が、いつまでたってもなくなりませんね(汗)。
私たちのメディアリテラシーはもちろん高めていきたいところですが、質の低い報道も淘汰していきたいものですね。

> まささん
正確には、1億円出さなくても一戸建てを買うことができます。
ただ、場所にもよるとは思うんですけど……1億だと、(建坪でなく)敷地面積で50坪くらいじゃないかと思います。
宮さまのお家となれば、ゲストが呼べて当然だと思うので、ふさわしい造りにしようと思えば、都内では数億になるでしょうねえ……きっと。
by みみちゃん (2005-10-11 21:42) 

通りすがり

有害産廃の保障金額のお話ですよね。
自称「有害産廃処理チーム」みたいな一団がゾロゾロ付いてきちゃいますから、
今時どこの自治体も住民の反対を押し切れないと思いますよ。
by 通りすがり (2005-10-12 18:41) 

まさ

なるほど・・・そういうことですね。
アリガトウございました。
by まさ (2005-10-12 21:21) 

みみちゃん

通りすがりさん、コメントありがとうございました。
私の記事の論点は、政治家と報道の感覚がある程度世間の実態を踏まえており、かつその問題に対して提起や対処をしていないという点です。
通りすがりさんのコメントには、私の論点とは異なる視点からのご意見が含まれていると読み取れましたので、記事内容とは切り離して書かせて頂きますと……。
表現内容はともかく、そのような趣旨のご意見が存在するであろうことは、尊重できます。
しかし、宮さまや天皇家・そしてその関係各位を指してコメントのような表現をされているならば、その表現はふさわしくないのではないか、と思います。
この点に関しては、私自身にも主張がありますので、それは別の機会にでも記事にさせて頂ければと考えます。
ご了承ください。
by みみちゃん (2005-10-12 21:51) 

みみちゃん

> まささん
いえいえ……どうもご丁寧に。
まささんは九州の方とのことですが、例えば台風被害などでは、関東を生活圏にする私には想像できないような点もあるのかなあ……と勝手に考えています。
以前新潟で数年暮らしたことがあるんですが、新潟では雷が夏でなく冬になるんですね。
関東出身の私はこれを珍しがっていたんですが、新潟在住の知人からは当然のように 『雷は冬のモンだろ』 と言われてショックを受けたことがあったんです(汗)。
経済・文化・自然現象と、日本は広いなあ、と思いますねぇ……(汗)。
by みみちゃん (2005-10-12 21:58) 

通りすがり

誠実な返答をして頂いて恐縮です。
荒らしや、陰で笑ってるとか、
仲間に入れて欲しいとか、そう言う趣旨ではなく、
純粋に興味があって自分なりの視点から書かせて頂きました。
以前、偶然「聖徳太子が偏狭な地域社会を打破して
自由を勝ち取った戦勝記念碑」と言うのを見た事がありまして、
その際の敗者側には小さな慰霊碑が残っていました。
まわりの柵には、京都八坂、高野熊野、大宰府、恐山、等々
有名ドコロな神宮名がずらりと並んでいました。
「なんだこりゃ?えらく大げさな事やってんな
って言うか、どっちが悪者なんだ?」と思ったのがきっかけです。

個人的には「地元の物欲まみれに
中国からの落ちこぼれをぶつけた
捨て駒に過ぎないんだろうな」と言うのが結論です。
あ、この文章は管理者さんが不適切だと判断されたら削除してくださいね。
個人のHPなので、その権限は当然だと思いますので。

別の機会を楽しみにしております。では。
by 通りすがり (2005-10-13 00:34) 

通りすがり

すいません追記させて下さい。
実は、聖徳太子戦勝の際に、
地域住民にも被害が出ているにもかかわらず、
敗者側の政権の一部が吸収されて生き延びた可能性が気になるんですよね。
このパターンは、第二次世界大戦敗戦時にも、
GHQに接近迎合したグループがあったとか、
憶測だけで言えば、スペイン人が南米に登場した時にも
積極的に接近したグループが想像できるんですよね。
つまり、財政(=食料=生命)が破綻した地域社会で、
責任者が外部の犯罪者を手引きしたと想像できるわけです。背任です。
誰が最後まで筋を通そうとし、
だれが自分には関係のない事だと背任を働いたのか。
結局、大局的にその判断は必要だったのか。
結果オーライでいいのか。
だらしない弟が外部の犯罪者グループにノセられた感じかな?
等々興味が尽きない感じになってしまいまして。
by 通りすがり (2005-10-13 00:59) 

みみちゃん

> 通りすがりさん
さまざまな歴史的事実にお詳しいうえに、ご自身の価値観でしっかりと分析されているようで、うらやましくさえ感じる思いです。
その解釈には、個人の数だけパターンがあってしかるべきとも思います。
私は、通りすがりさんのご指摘にあるような事実の積み重ねと、さまざまな現代の価値観によって解釈された内容は、その当時の時代背景・社会情勢・美徳観も含め、現在の私たちの指針となるべき貴重な判断材料と捕らえています。
特に歴史を語る上では、当時の美徳観と自分自身の倫理感のギャップを埋めないまま考察すると、不条理ばかりが目に付くと思うんですね。
その不条理さの歴史の中心となってきたのは間違いなく天皇家だろうと思うんです。
個人的には、国家憲章で万人の平等を謳う現代日本において、選択の自由もなく天皇家の子として生命を受けた方々が生まれながらにして背負う運命も、また不条理なものかもしれないなあ……と思っています。
もしも議論がかみ合っていなかったらスミマセン……。
by みみちゃん (2005-10-13 22:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。